VOICEオーナーズボイス
VOICE#16高松市N様インタビュー
- 島色工務店と出会ったきっかけ
-
奥さま:きっかけは、友人が島色工務店さんで建てた家を見せてもらったことでした。外観も内装もとても素敵で「いいなあ」と素直に思いました。その友人から「家づくりがすごく楽しかったよ」「スタッフの皆さんが本当に良い人たちだった」と聞き、強く印象に残っていました。
さらに、当時住んでいたアパートの近くに分譲地があり、その中にあった島色工務店さんの建物もどちらも外観が好みで、「この工務店、いいな」と思うようになっていました。
- 島色工務店を選んだ理由
-
奥さま:家づくりを考え始めた当初、夫婦それぞれ気になっている工務店が違っていて、意見が分かれていたんです。
ご主人:でも、いろいろな会社を見て比較する中で、家づくりで本当に大切なのは「どんなデザインの家にするか」ではなく、「誰と一緒に建てるか」だと強く思うようになりました。
島色工務店さんは、どのスタッフの方とお話しても本当に話しやすくて、無理に売ろうとせず、私たちの気持ちに寄り添ってくれました。契約前から一貫して真摯な対応をしてくださって…それが信頼につながりました。
ご主人:住み始めてまだ3ヶ月ですが、小さな相談にも丁寧に対応していただき、安心して過ごせています。島色工務店さんを選んだ自分たちの判断は間違っていなかったと心から思っています。
- 家づくりの想い出や印象に残ったこと
-
奥さま:毎回の打ち合わせがとにかく楽しくて(笑)笑いが絶えませんでした。
ご主人:家のことはもちろん、子育てや日常のことまで気軽に話せて、まるで人生の先輩とおしゃべりしているような感覚でした。
特に印象に残っているのは、社長の“家づくりへの熱い想い”です。私たちは建築の知識があるわけではありませんが、そんな私たちにも伝わるほど、一つひとつの壁や素材に込められたこだわりを、情熱を持って丁寧に説明してくださいました。
その姿勢にふれるたびに、「この家づくりに本気で向き合ってくれているんだ」という思いがこちらにも伝わってきて、自然と心が動かされていきました。
奥さま:また、私たちが「このクロス、どこかに使えたらいいな」と思っていたものを、プリントが磁石で貼れるニッチとしてご提案いただいたときは、その発想力に驚きました。まさに想像を上回る提案で、「そんな使い方があるんだ!」とただただ感激しました。
アーチのデザインも他の壁としっかり連動した一体感があり、デザイン性もとても可愛い。お客様からは見えないようになっていたり、サイズ感なども含めさりげない工夫にもセンスを感じました。
- こだわったポイント
-
奥さま:一番こだわったのは、キッチンから家全体を見渡せる間取りです。料理をしながらも、子どもたちと同じ空間にいることを実感できるのがとても嬉しいポイントです。
腰壁をつけてもらったことで目隠しにもなりつつ、空間がゆるやかにつながっていて“一体感”はそのまま。
区切られているのに、ちゃんとひとつの空間として感じられる心地よさがとても気に入っています。
ご主人:趣味のウイスキーを飾るスペースを持つことは、家づくりを始めた当初からのささやかな夢でした。以前の賃貸では、集めたウイスキーのボトルたちを飾る場所もなく、ずっと収納の奥にしまい込んだまま。
でも今は吹き抜けとつながる開放的な空間に、自分だけの趣味スペースをつくることができました。お気に入りのボトルたちを並べて眺める時間は、まさに至福のひととき。家族の気配を感じながら、自分の世界にも少しだけ浸れる、そんなバランスがとても心地よいんです。
「ウイスキーを飾る」という些細なことかもしれませんが、自分の好きなものに囲まれて暮らすって、こんなに満たされるものなんだなと実感しています。
他にも、トイレに貼ったクジラの図鑑柄のクロス、子どもたちが「○○クジラ!」と楽しそうに言ってくれるのが嬉しいポイントです。
奥さま:動線にもこだわりました。玄関から洗面、バスルームへとスムーズに移動できる設計にしたことで、帰宅後すぐに手洗い・お風呂という流れが自然にできるのがとても便利。乾太くんや食洗機も導入したことで家事がスムーズになり、毎日の暮らしが格段に楽になりました。
- 家ができたときの感想
-
奥さま:家が完成したときは、本当に感動しました。パソコンで見せてもらっていた3Dのイメージと、実際に目の前に広がる空間がぴったり重なって「わあ、本当にこの家ができたんだ…!」としばらく言葉を失うほどでした。
ご主人:何度も打ち合わせを重ねながら、一つひとつ決めてきた間取りや色合い、素材たちが、こうしてカタチになって目の前にある。図面の上では想像しきれなかった空間の広がりや光の入り方、キッチンやLDKの開放感など、実際に体感してみて「想像以上だ!」と心から思いました。
- お住まいになられていかがですか
-
ご主人:実際に住んでみると、吹き抜けのあるLDKで子どもたちと一緒に遊べるのがとても嬉しく、毎日が心地いいです。
奥さま:遊びに来た友人も吹き抜けの開放感に圧倒されていました。
ご主人:吹き抜けだと寒いかな?という不安もありましたが、冬はエアコン1台で19度設定でも十分快適。無垢材なので床もヒヤッとせず、冬でも裸足で過ごせるほど心地よく感じています。
奥さま:初めて使った食洗器もすごく便利で、「もっと大きいのにしても良かったかも」と思うくらい、今では手放せない存在です。
- これから家を建てる方にメッセージをどうぞ
-
ご主人:家づくりが初めてだと「何を考えればいいのか分からない」というのが正直なところだと思います。でも島色工務店さんは、会話の中から私たちの気づいていなかったニーズまで丁寧に引き出してくれて、的確な提案をしてくれました。
見た目ももちろん大事ですが、家族構成やライフスタイルに合った“暮らしの動線”にこだわると、生活の質が本当に上がります。
何より大事なのは、家は建てて終わりではなく、その後の暮らしがずっと続いていくということです。だからこそ安心して話せて、何でも相談できる関係を築けることが大切だと思います。
そうした関係が築ける!だからこそ、島色工務店さんと一緒に家づくりができて、本当に良かったと心から感じています。